受け継いだお墓を“そのまま”にしていませんか?

受け継いだお墓を“そのまま”にしていませんか?
受け継いだお墓を“そのまま”にしていませんか?

そもそも墓じまいとは、管理・運営ができない墓石を撤去し更地にし墓地管理者に返還するというものです。
核家族の増加や少子高齢化社会がノーマルになりつつある現代、亡くなった方の供養のカタチも多様化しています。

お墓は、建立してからその地に100年以上建ちつづけると言われています。
しかし、そのまま放置していてはお墓は劣化してしまったり、土地の料金だけを支払う状況になったり、災害時などの万が一の時に倒壊し近隣に建っているお墓を傷つけてしまったりと、お墓の放置は様々なトラブルを招いてしまいます。

供養のカタチが多様化したからこそ、ご自身、またはご家族に合った方法を選択されることをおすすめいたします。
墓じまいの方法や、料金、また墓じまい後の供養方法、その他宗教問題などのご相談も承っておりますので是非お気軽にご相談ください。

お墓以外の供養方法

納骨堂

納骨堂

遺骨をお墓に納める代わりに、納骨堂や納骨場に納骨する方法です。これにより、土地の制約を受けずに遺骨を供養することができます。

海洋散骨

海洋散骨

遺骨を海に散骨することで、自然に還元される方法です。海や川での散骨は、水の流れや風景と一体となり、故人への感謝の意を表すことができます。

樹木葬

樹木葬

遺骨を樹木の根元に埋葬する方法です。遺骨が樹木に栄養を供給し、新しい命を育むという意味が込められています。

その他

この他にも、骨壺や骨箱に遺骨を納め、ご家族内で保管していただく方法などもございます。
ご自身やご家族に合った方法のご提案を行いますので、お気軽にご相談いただければと思います。

墓じまいに関するよくあるご質問

墓じまいを行うにあたり、行政手続きはどうしたらいい?

改葬許可申請というものが必要になります。お住いの地域などにより申請書項目が異なることがあるため、各自市役所などそれぞれの自治体に確認していただく必要がございます。

次の埋葬方法を決めかねています。結局何がいいのでしょうか?

お墓での埋葬の他、納骨堂や海洋散骨、樹木葬など様々な埋葬方法があり迷われるかと思います。宇野石材では、墓じまい対応だけではなく、埋葬方法やお支払いに関して、さらには申請面などご不安に思われていることをしっかりご相談を行った上で対応を進めますので、まずはご相談ください。

墓じまいの当日、現場に立ち会わなければいけないのでしょうか?

できるだけ、立ち会いをお願いしております。万が一難しい場合がございましたら、都度相談を承っておりますので、お気軽にご相談ください。

墓じまいの流れ

1

お問い合わせ

千葉県や東京都など関東エリアで墓じまいをご検討の方は、まず当社へお問い合わせください。
(TEL.043-443-8002)

2

ご相談お伺い・ご提案

何を決めなければいけないのか、どのように墓じまいを進めるのかをご相談いただいた内容などを加味しご提案・決定していきます。

3

自治体・寺院への相談

墓地がある自治体や寺院に連絡し、墓じまいの手続きや規則について相談します。手続きの詳細や必要な書類、料金などを確認します。

4

墓地廃止の手続き

墓地の廃止手続きを行います。自治体や寺院に必要な書類を提出し、手続きを進めます。廃止手続きには一定の期間がかかる場合があるため、余裕をもって手続きを進めることが重要です。

5

墓じまいの対応実施

書類手続きが完了し、今後の供養のカタチが決定次第、当社による墓じまいを行っていきます。本来、お客様が行う墓地の整理なども当社が承ります。
また当社の墓じまいでは、立ち会いを行っていただくことを推奨しておりますので、しっかりと最後まで見届けていただければ幸いです。

1

お問い合わせ

千葉県や東京都など関東エリアで墓じまいをご検討の方は、まず当社へお問い合わせください。
(TEL.043-443-8002)

2

ご相談お伺い・ご提案

何を決めなければいけないのか、どのように墓じまいを進めるのかをご相談いただいた内容などを加味しご提案・決定していきます。

3

自治体・寺院への相談

墓地がある自治体や寺院に連絡し、墓じまいの手続きや規則について相談します。手続きの詳細や必要な書類、料金などを確認します。

4

墓地廃止の手続き

墓地の廃止手続きを行います。自治体や寺院に必要な書類を提出し、手続きを進めます。廃止手続きには一定の期間がかかる場合があるため、余裕をもって手続きを進めることが重要です。

5

墓じまいの対応実施

書類手続きが完了し、今後の供養のカタチが決定次第、当社による墓じまいを行っていきます。本来、お客様が行う墓地の整理なども当社が承ります。
また当社の墓じまいでは、立ち会いを行っていただくことを推奨しておりますので、しっかりと最後まで見届けていただければ幸いです。

※墓じまいは、おひとりだけでは完了することはできません。
現在のお墓が建っている寺院や自治体はもちろんですが、他のご家族・ご親族との話し合いを行った上で対応を進めていただく必要があります。万が一独断で進行された場合、トラブルに繋がりかねません。

墓じまいの料金

ご利用料金に関しましては、実際にお客様のニーズを伺ったうえでのご回答とさせていただいております。
是非お気軽にお問い合わせください。

固定電話 043-443-8002携帯電話 090-3687-0129

※営業電話は、お断りしておりますのでお控えいただきますようご理解、ご協力をお願いいたします。

ご相談・
お見積りのご依頼

PAGE TOP